こんなところに魚市場
スタッフのナオミです。
今日の天気予報は雪、ということで、昨日、知り合いに教えてもらった魚市場にまとめ買いに行って来ました。
「角上魚類」日野店です。
わたくし、出身は海に近く海鮮の美味しいことろ佐世保です。魚市場よく行ってました。ウキウキしますね。
平日にもかかわらず、開店20分経ったころに着いたのですが、駐車場はいっぱいです。みなさん、両手に買い物袋を抱えて出てきてます。まとめ買いに来てらっしゃいますね。
私が先ず目指したのは~、決まってるじゃないですか、干物コーナー目刺しです。
近くのスーパーに目刺しが復活したと喜んでたのですが、なんと節分が終わったら、また棚から消えていたのですよ!
もうね、マストですよ、目刺しは。どれどれ、なるほど種類が豊富です。
先ずは中羽の目刺しを2パックかごに入れ、シーズンの牡蠣を宮城産と広島産を各々1パックと、お刺身もろもろに、食べたことないニシンの糠漬けと、これは食べたい自家製いかの塩辛、あっホタルイカもいっとこう、そして定番の紅鮭、等を購入しました。
品揃えやお値段をゆっくり見たかったのですが、時間がとれなくて滞在時間は30分ほど、まあ目刺しは買えたのでOKです。近くのスーパーより少しお安いかな。
お昼は酢飯にしてお刺身を食べ、夕食は牡蠣とホタルイカでスパゲッティ作りました。
美味しく出来ました~ご馳走様でした!