手前味噌
スタッフのナオミです。
前々から作ってみたかったのです。切らすことができない必需品のお味噌!
まずはお試しで、簡単味噌作りキットを購入しました。
関戸麴屋さんの手づくり味噌キットです。
麹と煮大豆と粗塩とカップがセットになってますので用意するものはボウルだけです。
まず、麹をバラバラにほぐします。両手で挟んでバラバラバラバラ。なんか楽しい!
麹がバラバラになったら粗塩を入れて混ぜます。少し温度が下がるような冷える感じがしました。
次は柔らかく煮てある大豆をペースト状になるまで潰します。手だけで潰したので時間かかりましたがムニュムニュ楽しい作業です。
大豆がペースト状になったところに粗塩と合わせた麹を混ぜて、団子状に丸めます。
団子作り、楽し過ぎる。。完全に中今(なかいま)状態になっていました。
団子をカップに空気が入らないように丁寧に押し込んで詰めます。
大豆が予め煮てありますから、小さい子どもでも楽しんでできそうです。
とにかく手を動かして仕込むだけです。
作っている最中に、だんだん気持ちよく清々しい気分になったのは麹菌の作用でしょうか??
さてさて、これで1カ月後には美味しい手前味噌が完成するはずです。楽しみ!!